京都ヒストリカ国際映画祭連動イベント
「HISTORICA×VR」
国内外でVR(バーチャルリアリティ)を活用した新たな映像体験が注目され、映画産業においても世界の映画祭でVR作品の上映が行われています。今回のKYOTO V-REXは、同時期開催の京都ヒストリカ国際映画祭との連動イベントとなっており、今回のセミナーには映画業界との親和性も高い株式会社IMAGICAウェスト様にご登壇いただき「Motion Archive®」プロジェクトについてご紹介いただきます。
また、VRの展示体験としてGen8-GENERATE- by IMAGICAウェストと京都のVR開発企業による
VRの体験展示をご用意しております。是非一度ご体験いただき、コンテンツ映像の未来をご想像ください。
実施概要
- 日 時
- 2018年10月28日(土)11:00~17:30
- 会 場
- 京都文化博物館 別館
(京都市中京区三条高倉)
アクセス:http://www.bunpaku.or.jp/info/access/ - 参加費
- 無料
- 主 催
- KYOTO V-REX実行委員会/京都ヒストリカ国際映画祭実行委員会/京都クロスメディア推進戦略拠点(KCROP)/京都府/公益財団法人京都産業21/京都次世代ものづくり産業雇用創出プロジェクト推進評議会
- 公式 HP
- https://crossmedia.kyoto/kyoto-vrex/
- 注意事項
- 申し込み時に、必ず公式HPのご案内を必ずご一読ください。
プログラム
11:00〜13:00/15:00〜17:30
VR展示体験
13:00〜14:30
セミナー
「Motion Archive®」とVRコンテンツへの取組みについて
登壇者:高沢 智也 氏(株式会社IMAGICAウェスト デジタルプロダクション・ディビジョン VRディレクター)
現在まで、スポーツや伝統芸能などの資料は絵から写真、映像とその時代による最先端技術をもって記録されてきました。そして3DCG技術が発達した現在、その記録を三次元情報として遺すための技術が”Motion Archive® “です。
アスリートや演者の所作をモーションキャプチャで記録、また身体データを3Dスキャンし3DCGを構築。VRデバイスでプレビューする事で二次元の映像では不可能な細やかな動きを確認、保存する事ができます。また、三次元データを余す事なく記録することで、将来的にその時代の最新技術に応じた、より高精細な視聴が可能となります。第69代横綱白鵬関の偉業を後世に残すためのプロジェクトの一環として、Gen8 –GENERATE-のMotion Archive®が採用されました。
今回はこちらの事例を取り上げつつ、Motion Archive® についてご説明させていただきます。
出展企業
有限会社キュー・ゲームス
KYOTO VR株式会社
株式会社クラウドクリエイティブスタジオ
株式会社x10studio
株式会社Skeleton Crew Studio
Gen8-GENERATE- by IMAGICAウェスト